パイオニア株式会社【公式】
パイオニア株式会社の公式noteです。
パイオニアはモビリティ領域におけるさまざまな課題を“モノ×コト”で解決するソリューションサービス企業への変革に取り組んでいます。創業80年を超える老舗メーカーの挑戦、変革に関する取り組みを発信していきます。
※記事の内容は掲載当時のものです
記事一覧
パイオニアの「アプリ開発内製化」への道(その2) ビルド→検証版配信の自動化
お久しぶりです!パイオニアの SaaS Technology Center(STC) モバイル開発部の新卒3年目の菅野です。
今回は、モバイル開発部 開発チームで掲げているアプリ開発の内製化戦略として取り組んでいる「自動化環境の構築」について紹介しようと思います!
※本記事は以前投稿した「パイオニアの「アプリ開発内製化」への道(その1) シフトレフト戦略×自動化基盤構築」の続きとなっているため
新入社員とベテラン社員の対談 - モバイル開発のリアル -
パイオニア株式会社のnoteを見てくれている方に、モバイル開発部の現場について知ってもらおうということで、いろいろ話してみました!
自己紹介パイオニアの魅力とは方波見:
早速ですが、パイオニアの入社前と入社後のイメージのギャップってありましたか?
山本:
良い意味でのギャップは感じましたね。
想像以上に大きな会社だと驚きました。自分が思っていたより市場がグローバルすぎて思わず笑ってしまいま
ズバリ若手社員はこう見ている! パイオニアのエンジニア組織変革の今
パイオニア株式会社は現在、変革に向けて日々奮闘しています。
そのような状況下で、SaaS Technology Center(以下、STC) サービス開発部に所属する2021年に新卒入社したエンジニアと企画職から転身した若手
エンジニアの2名に、若手から見た今の開発組織と今後目指すエンジニア像について語って頂きました。
柴尾:
今日は「ズバリ若手社員はこう見ている!パイオニアのエンジニア組織変革